病院以外で働いている看護師の給料について
看護師の資格を持っていると病院以外でも働ける職場はたくさんありますが給料は病院勤務とはだいぶ異なってきます。
例えば、病院で働いていた看護師から人気のある職場としてクリニックがあります。
クリニックかなぜ看護師に人気かというと、夜勤がないクリニックが多いからです。
夜勤は体の負担も多く、生活リズムを整えるのもつらく、日勤常勤のみで勤務できるクリニックに転職しようと考えられる看護師も多いようです。
一般的に病院の夜勤手当は平均1.5万前後が多く、月に4回の夜勤手当を加算すると、年間では72万円分となり、給料に加算される手当としては額は高く、夜勤がない職場に移ると夜勤手当分が減ります。
また新しい職場に移ったばかりの場合は、転職時期にもよりますが最初の賞与は見込めないため、初年度は想定年収から賞与分が減る可能性があります。ですので転職したので、必ずしも給料が上がるというのは、二年目からの事で一年目は下がる可能性があります。
また病院勤務していた看護師の場合、経験加算があり病院での経験年数や年齢によって給料に手当が加算をされます。そのため病院に長く勤務していた看護師は、経験加算が多くつきますが、クリニックの場合経験加算がないため、給与が少なく感じる方もいらっしゃいます。。
クリニックでは内科クリニックが大半を占めますが、中には専門職的なクリニックもあります。例えば、整形外科・胃腸科、小児科や産婦人科などです。給与は内科クリニックより高めの傾向にあります。
看護師でも向き・不向きがあるため、再就職を考えるなら、先輩の看護師に相談してみるのも良いと思います。
エスプールヒューマンソリューションズでは、病院以外で働いた勤務経験のある看護師はもちろん、看護師のアドバイザーが今までの経験を考慮して病院以外で看護師が働ける場も提案してくれます。
ぜひ一度ご相談に来てみてください。
